運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-11-29 第197回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

昭和四十年の東通村議会における原子力発電所誘致決議以来、半世紀にわたり国や事業者との信頼関係もと村議会、村民が一体となって国のエネルギー政策原子力政策に対して全面的に協力してきました。」「東北電力一号機の運転停止長期化及び東京電力一号機の工事再開見合わせにより、当村の経済雇用等は大きな打撃を受けています。

津島淳

2012-07-31 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

これが、決議が上がった上がった、与那国の地元誘致決議が上がったという発信源になっているわけですね。今読んでいて、議会決議というものだろうかという疑念が非常に湧いてきます。しっかり調べて、後で答弁をいただきたいと思います。  次に、オスプレーの問題について質問をいたします。  この間、日米合同委員会や、外務、防衛当局間の局長級協議などが開かれました。  

赤嶺政賢

2009-07-10 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第9号

赤嶺委員 ですから、災害が大事だと大臣が認識しているけれども、最初の誘致決議には災害のサの字も出ていなかったということなんですよ。しかし、議長が、公務で来たんじゃない、私的な要請で来たときに、町長らと一緒に災害というのが後で出てきた。しかし、災害というなら、測候所の廃止をなぜやったかということを私は政府に対して言いたい。  

赤嶺政賢

2009-07-10 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第9号

赤嶺委員 去年の九月、議会誘致決議しているその文章を読ませていただいたんですが、災害のサの字も出てこないんです。  それで、災害というならば、向こうで災害防止に一番役立っていたのは、国土交通大臣、気象台の測候所なんです。測候所は廃止されたんです。

赤嶺政賢

2005-03-30 第162回国会 衆議院 外務委員会 第4号

下地島空港をめぐる今回の混乱というんでしょうか、伊良部町議会での自衛隊誘致決議そして一週間後の白紙撤回という動きについては、先ほど同僚委員から細かい経緯の説明がありましたのでそこは省きたいと思いますが、伊良部町ではこれまでに住民運動が盛り上がったことはない、だれも出てこないのが今までの伊良部町だった。しかし、今回の自衛隊誘致ということに対しては、すぐ反応しました。  

東門美津子

2005-03-25 第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

これに関連して、実は今回の自衛隊誘致決議についても、自衛隊あるいは防衛庁の方から、下地島地元誘致決議をすればそちらに行くこともやぶさかではありませんよみたいなシグナルがあったからああいう動きが起こったのかどうかという指摘あるいは懸念の声がございますけれども、この辺、整理して簡潔に御答弁いただきたいと思います。

遠山清彦

2001-05-31 第151回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

赤嶺委員 つまり、地元からはそういう要望は出ていないんですね、誘致決議の中に。防衛庁長官がここで考えたら、海域も広いし遠いから、それはもう自衛隊が行った方が便利だろうという、防衛庁長官の思い込みなんですよ、これは。  それで、現地に行きますと、例えば八重山病院自衛隊が必要だったのは、潜水病の患者を那覇に搬送する時期だ。そういう時期がありました。

赤嶺政賢

1999-03-11 第145回国会 参議院 予算委員会 第14号

博覧会構想については、当初愛知県を中心に「新しい地球創造」とのテーマが提案され、愛知県内八十八市町村及び近隣県から、これを前提博覧会誘致決議及び意見書提出されてきたこと等を踏まえ、さらに検討を加え、平成八年秋に取りまとめたものでございます。国際的な競争の中で我が国での開催が決定したのも、このような各界各層の知恵によって練られた博覧会構想が高く評価された結果と認識をしております。

与謝野馨

1998-02-17 第142回国会 参議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

それからもう一つは、地元自治体誘致決議等々ですね。これが上がっているとは承知していないんですけれども、その点の事実関係ですね。地元相当負担がかかるわけですね、地価を抑制するから先行取得等々。ですから、その点で、地元自治体が決めていないのに何で候補になっちゃたのか。  以上の二点です。

緒方靖夫

1997-12-03 第141回国会 衆議院 商工委員会 第6号

この点に関しましては、愛知県のみならず、近隣の県あるいは県内の八十八市町村等から誘致決議提出をされている経緯がございます。  政府としては、地元の提案に対して、環境に十分配慮するなどの観点に立って、主要施設を整備する区域の大幅な縮小など所要の修正を加えて、当該地を主たる会場候補地として閣議了解をしたものでございます。  

岩田満泰

1997-11-06 第141回国会 参議院 商工委員会 第4号

これまで、本博覧会開催については、愛知県を初め、地方自治体地方議会経済団体等二百三十七団体誘致決議二十余り市民団体推進活動等が行われているものと承知いたしております。  一方、本博覧会開催に批判的な方々とは、平成四年以降、愛知県を中心に、時には通産省も加わりまして、六回の公開討論会を含め総計四十回余りにわたる話し合いを実施いたしているところでございます。  

堀内光雄

1997-10-27 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第8号

二〇〇五年の国際博覧会につきましては、昭和六十三年に地元において構想が打ち出されまして以来、地方自治体地方議会経済団体等、二百三十七団体誘致決議がございます。また、二十余り市民団体誘致活動などがありまして、開催に向けて熱心な活動が展開をされていたところでございます。  

堀内光雄

1989-12-14 第116回国会 衆議院 科学技術委員会 第2号

貯蔵工学センター幌延町における立地については、一部懸念する声も聞かれますが、地元幌延町においては昭和五十九年の誘致決議以来一貫して熱心な誘致がなされており、国としては断固として幌延町における貯蔵工学センターの実現に向けて計画を推進していくべきであると考えますが、大臣の見解をお伺いいたします。

塚原俊平

1986-03-25 第104回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

なお、地元幌延町は、御案内のように工学センター誘致決議をいたしておりまして、調査を早くしてくれという御要望もございます。したがいまして、幌延町への立地適否が判断できないままにいつまでも推移するということであっては、結果的に地元方々に大変大きな御迷惑をかける可能性もございます。したがいまして、なるべく早く調査を実施いたしまして立地適否を明らかにいたしたい、こういうふうに思っております。

林政義

1985-10-22 第103回国会 参議院 決算委員会 第1号

三宅島の問題でございますが、三宅島は現在官民共用ジェット飛行場、こういう構想でございまして、これは五十七年九月十七日、三宅村議会空港ジェット化、こういう強い要望がございまして、たまたま噴火後、政府代替基地調査とこの地元の要求が合致をいたしまして、五十八年の十二月二十一日、誘致決議となり、その後いろいろな村内の政治情勢あるいはその際の話し方が非民主的であった、民意を無視したというようなことから反対決議

佐々淳行

1985-04-19 第102回国会 衆議院 決算委員会 第4号

この五十八年十月三日の噴火の際に、やはり複数の飛行場を持ってないと何かのときに島民の安全対策上困るではないかという議論が出まして、そうしてたまたま政府NLP用新設飛行場予定地を探しておるということと合致しまして、村議会誘致決議これを全部国費でやってくれという決議を持ってきたわけでございます。

佐々淳行

  • 1
  • 2